生活雜記 2007-04-18

台北半日コース


4月17日  曇り
午後2時、やっと目がさめた。まだ眠かったけど起きました。直してない原稿や地図の校正、部屋にあちこち散かってる。その風景を見ると、とてもうんざりした。「部屋の中は、とても蒸し暑くて、仕事が出来ない」そう言い訳して、家から逃げました。

あああ~!いいね、外の空気はおいしいよ~!ひさしぶりの自由と開放された感じはよかった!わくわくしてバス亭へ移動。何処へ行こうかな?と思ったとき、ちょうど5番のバスが来たので、そのまま乗りました。じゃ、中山エリアへいこう!と決めた。わたしは何時も台北駅エリアや東区エリア(忠孝東路4丁目や敦化南路4丁目の周辺)で活動してます。あまり中山エリア周辺には行かないです。
暫く行ってないので、ちょっと楽しみでした。

中山エリアといえば、デパートや飲食店が多くて、OLに人気な場所ですね。

【(左)バーゲン商品の宣伝看板、さまざまなお買い得品の紹介。その中化粧品は2割割引、さらに2000元の商品を買うと200元の商品券をもらえる。(中)最近よく街で見える松嶋さんの大きいポスター、笑顔はとても可愛い!(右上)形と色が可愛くて美味しそうな洋菓子のケースです。どれにしようかな~?(右下)東急ハンズの2号店?は三越にオープン!】

【約3時くらい、衣蝶百貨店の隣にある「台北木瓜牛奶大王」で昼ご飯食べた。南洋咖哩雞飯(南洋風チキンカレーライス)やパパヤミルクのセット→NT.130元です。パパヤジュース濃厚の味は美味しかった!これでビタミンCの吸収はOK!】

何時からこんな習慣になったのは知らないけれど、毎年4月下旬~5月中旬まで、つまり母の日の2週間前からは、バーゲンのシーズンです。この時期、台北に来たら、安い値段で化粧品や洋服などを買えますよ。今日は平日だから人はそんなに多くなくて、買い物にいい環境だった。

デパートといえば、最近、急にフランス風のものが台北に激增。
お菓子や可愛らしいフランス風の喫茶店が出て来ました。東京では、もう話題にならないですが、台湾で初めてこんなにいっぱいフランスっぽいものを見つけられて、私はすごく嬉しいです。お菓子以外で、値段がとても高いフランスパン屋さんも何軒かオープンして、評判がよかったそうです。

台北人の消費習慣は、もう「安ければ、、」から「品質がよければ、、」に変わった。いいものなら、美味しければ、いくらでも買いますよ(私もその一人です)!だから、SOGOデパートの新館に行けば、私が言ってることがすぐわかると思う。あまりみたことないヨーロッパの食品や、形と味の面白いパン、高級なチョコレート専門店、などなど、台北はだんだん高級指向になっちゃった。

もうハーリーの国だけじゃないよ。おほほ~!

これはいい変化だと思います。日本のもの、もう新鮮感がないの。東京にも最近はフランスの雑貨や洋服の店が流行ってるじゃん?それよ!それ!日本人が作れない可愛さです~!色使い、形、花柄。全~部、か・わ・い・い!ショーケースを見るだけでもすごく楽しかった。

中山エリアで2時間くらいブラブラして、そのあと台湾大学へ移動。リニューアルした誠品書店でゆっくり本を選びました。ずっと読みたかったドイツの小説やヨーロッパのインテリアの本、日本語料理単語の本を購入しました。また散財してしまった(汗)。

約8時くらい、かるいご飯を食べて、重たい本を持って家に帰りました。
これで、台北半日コースが終わった。
楽しい時間のあと、もちろん今夜も徹夜します(泣)。

【MRT公館駅内、なんと郵便局や無料で無線ライン使えるゾーンが発見、VEAR便利な環境ですね!】

【(左)書き方とても特別な小説です。著者はドイツですごく有名らしい。(中)食いしん坊の私が勉強するべきの料理や食べ物の関連用語専門ガイド、どっちの料理ショーから取った会話や登場した料理の名前を中心(右)まるで切り絵みたい綺麗な布の花柄、インテリアグッズの紹介本です。あまり綺麗過ぎで、1冊6000円もするけど、迷わずに購入しました。実は和風のもの以外、私がヨーロッパの柄や華やかの色にとてもハマる】

你也許會喜歡

發表留言

這個網站採用 Google reCAPTCHA 保護機制,這項服務遵循 Google 隱私權政策服務條款

Click